2020.05.30 01:00◎フードパントリー開催!!今回用意できたのは30世帯分。そのすべてを配布することができました。新たに繋がったご家庭も増え、皆さまに感謝のお言葉をいただきました。物資をご寄付いただいた、ヤマモリ株式会社様、桑名社会福祉協議会様、三重(桑名)こども食堂ネットワーク様、てしお夢ふぁーむ様、個人の皆さま、誠にありがとうございました。また、赤い羽根福祉基金よりいただいた助成金で白米を購入し、上記ご寄付の品と一緒に配付させていただきました。社会福祉法人中央共同募金会様、赤い羽根基金に寄付をしていただいた皆さま、誠にありがとうございました。
2020.05.26 23:47◎「ヤマモリ桑名カレー」がテレビ番組で特集されます!!先日、ヤマモリ(株)様から七和なかよし食堂にご寄付をいただいた『ヤマモリ桑名カレー』が、今春始まったテレビ愛知の新番組「デラメチャ気になる」の「ご当地カレー特集」で、番組パーソナリティのはるな愛さんがヤマモリ(株)様の「桑名カレー」を紹介していただける様です。【放送日時】6月7日(日) 14:30~15:00 皆さま是非ご覧ください!!※以下、ヤマモリ(株)様より ≪桑名カレーとは≫正式名称は「ヤマモリ 天下分け目の桑名カレー」2010年秋、日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」の番組の中の食の境界線のコーナーで、ビーフカレー(西日本)とポークカレー(東日本)の境界線が三重県桑名市(長島町)である事が紹介され、番組にも登場された当時の桑...
2020.05.23 14:34◎フードパントリーを開催します(令和2年5月30日)!!七和まちづくり拠点施設にて『フードパントリー』を開催します。(5月の子ども食堂は新型コロナ感染症の影響により中止とさせていただきます。)【配布予定】※品物は変更となる可能性があります。釜めしの素、白米、パスタ、白がゆ、そうめん、お茶、みそ汁(フリーズドライ)、カンパン、水、マスク、缶コーヒー、野菜等✰ 先着30世帯限定(予約優先) ✰ 今回は数量に限りがありますので七和地区住民の方限定とさせていただきます。✰ 上記の品をお子さんだけで持ち帰るのは危ないので、保護者の方同伴でお願いします。
2020.05.21 01:00◎臨時休校による食糧支援物資配付!!赤い羽根福祉基金の「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成事業」から助成金をいただくことになりました!!臨時休校で様々なストレスを抱えているお子さん、そして給食が無くなったことで家計負担が増えている各ご家庭に少しでもお力になりたいと、この助成金でレトルト食品を購入し、分散登校中(給食無し)の七和小学校・正和北幼稚園(旧七和幼稚園)にお渡ししました。(5/21)食品の購入に際し、地元の企業を応援したいと考え、七和地区内に工場があるヤマモリ株式会社様の商品を購入させていただこうと直接ご相談を差し上げたところ、『地元の子どもさん達の力になりたい』と仰っていただき、当団体の購入では無く、ヤマモリ株式会社様からご寄付をしていただくことになりました。...
2020.05.05 07:54『こども食堂夕食サポートプロジェクト』◎桑名こども食堂ネットワークより市と社協さんが用意してくれたお弁当を桑名こども食堂ネットワークが協力して、必要家庭に提供することになりました。桑名市で実施している「夕食サポート」の事業(市内3か所の保育園で夕方にお惣菜を作り延長保育を利用する家庭に販売して、忙しい家庭をサポートする)を利用。夕食サポート実施日(5/11、12、14)に各日35食分を余分に作ってもらい社協が用意するレトルトご飯と合わせて、桑名市の子ども食堂に来ていた家庭に提供する、という取り組みです。◎子ども未来局から⇒ コロナ感染拡大防止のため、こども食堂の活動も休止している中で、こども食堂とつながっていた子ども達を支援するため、こども食堂、桑名市、保育所給食委託事業者、桑名市社協が連...